
就活サイトは多くありますが、今回は「JobSpring」をご紹介します!
今回ご紹介する「JobSpring」は、大学生が自分の希望する就職先に就職できるように支援してくれるサービスを提供しているサイトです。
面談やエントリーシートなど就活生には欠かせない対策を支援してくれます。
そこでここからは、就活の悩みがある人に向けて解決する手段としておすすめの「JobSpring」についてご紹介していきます。
就職サイトを利用する就活生が抱える共通の悩み!
就活は誰しも初体験なので、悩みや不安を抱えている人も多いです。
実際、私も就活がうまくいかないと悩んだ経験があります。
そこでここからは、就活生によくある質問をご紹介していきます。
自分にあった企業が分からない!
就活をしていると数多くの業界や企業を知ることになります!ですが、企業を知れば知るほど自分に合った企業が分からなくなることがあります。
自分の企業選びの軸がしっかりある人は比較的企業を選びやすいですが、軸がしっかり決まっていない場合には本当に自分に合った企業なのか不安になってしまうんです!
正直、しっかり自分の就活の軸を決めたつもりでいてもたくさんの企業の説明を聞いているうちに揺らいでしまうことも当然あります!
そのため、就活生には自分に合った企業が分からないという悩みはよくある悩みです。

私も企業選びの基準を決めていましたが、徐々に揺らいでしまった1人です(笑)
面接が苦手で不安である!
就活生の中でもかなり多い悩みとして、「面接が苦手で不安!」というものがあります。
そもそも大学生活をしていて面接をする機会はそうそうありません!アルバイトの面接かインターンシップの面接くらいでしょうか(#^^#)
ですが、やはり就活の面接となると緊張感や思い入れが違います。
個人面接でも緊張しますし、集団面接では他の人の話を聞いているときの態度まで見られていると思うとかなりプレッシャーを感じます!
就活のときには、このように面接に慣れていないことから緊張したり不安を感じる人が多くいます!

私も集団面接が大の苦手でした(笑)今となっては苦い思い出です!
自分の就活が正しいのか分からない!
就活の悩みとしては、「自分の就活が正しいのか分からない!」ということがあります。
基本的に新卒の就活の場合、就活を行うのは初めてのはずです!そんな中で、自分が行っている就活は本当に正しい行動なのか不安になることがあります。
本来は全く気にする必要がないことなのですが、特に周りの人と比べてしまう人は自分の活動に疑問を感じることもあります。
特に、就活がうまくいっていないときには自分の就活が間違っているのではないかと不安になることも多々あります!
私もそうですが、私の友達も自分の就活に疑問を感じている人はいたので、就活生の共通の悩みと言ってよいでしょう。

私も周りを気にするタイプだったので、自分の就活があっているのか不安でした!
【JobSpring】のサービス内容
JobSpringは就活に悩んでいるときに利用することで、悩みや不安を解決するのに役立ちます。
また、就活の面接やエントリーシートなどの対策もできるのでおすすめです。
そこでここからは、JobSpringのサービス内容をご紹介していきます。
面談を通して学生の希望・悩みをヒアリング
「JobSpring」では、面談を通して学生の希望や悩みをヒヤリングし相談に乗ってくれます。
就活のときにはさまざまな悩みが生まれます。単純に面接やエントリーシートなどの技術的な面もありますが、キャリア設計など自分の人生にかかわる悩みもあります!
JobSpringでは、こうした悩みを親身になってヒアリングしながら、将来を見据えたアドバイスをしてくれます!
就活中というのは孤独になりがちです。友達に相談できる場合もありますが、やはり友達でも相談しにくいこともあります!
特に就活が進んでいくと、内定が出ている人とどうでない人がでてくるので、さらに相談しにくくなります。
こういった場合でも、JobSpringなら就職のプロに相談することができますので、就活中の学生の強い味方になってくれます。
面接やエントリーシートなどの支援!
「JobSpring」では、面接やエントリーシートなどについて支援してくれます!
就活は初めてのことばかりで、面接やエントリーシートなどの選考がうまくいかないこともあります。
そんなときに相談できる人がいればいいのですが、他の友達も未経験者が多いですし、人によって対策方法も異なるので、解決するのは難しいです!
しかし、JobSpringであれば個人の悩みや傾向に合わせて面接やエントリーシートの指導を行ってくれます。
また、就活事情に詳しい就活のプロがしっかりと指導してくれるので効果的に足りないところを補うことができます!
実際にJobSpringでは、面接なが苦手な学生に対して模擬面接を何度も繰り返しおこなったり、エントリーシートの添削を行うなどの支援を行っています!
このように、面接やエントリーシートの指導など個人の特徴に合わせて指導してくれるところがJobSpringの強みといえますね。
約1000社以上から個人に合った会社を紹介!
「JobSpring」では、約1000社以上の会社から個人に合った会社を紹介してくれます。
大手就活情報サイトなどでは、もっと多くの求人がありますが、自分で企業内容を確認するのは大変な作業です。
正直、個人で確認できる企業の数は多くても100社くらいではないでしょうか。
しかし、JobSpringでは就活のプロが学生の特徴や希望に合わせて約1000社の中から最適な企業を紹介してくれます。
これによって、今まで知らなかった会社を知ることができますし、自分の性格や特徴を知っているエージェントが紹介してくれるので自分の希望とマッチする率も高いです。
最終的に判断するのは学生ですが、自分に合っていそうな会社を紹介してくれるというのは本当にありがたいサービスといえますね。
【JobSpring】を利用するメリット!
JobSpringを利用するにあたって、利用するメリットは知っておきたいですよね。
実際、JobSpringは就活生は無料で利用できるので、大学生にとってはメリットが大きいです。
そこでここからは、就活でJobSpringを利用するメリットをご紹介していきます。
就活のプロが就活の相談に乗ってくれる!
「JobSpring」を利用するメリットとして、就活のプロが相談に乗ってくれることが挙げられます!
就活を進めていくと多くの悩みが生まれます。こうした悩みはなかなか解決できませんが、JobSpringであれば就活のプロに相談できるので解決できる可能性が高まります。
やはり、就活のプロなので就活のテクニックや就活の現状を熟知しているので、そういった人に相談に乗ってもらうことで効果的に就活を進めやすくなるんです。
面接や志望動機などの支援をしてくれる!
「JobSpring」を利用するメリットとして、面接や志望動機の支援を行ってくれるところが挙げられます!
面接や志望動機などは経験が少ないことが多いので、就活生であれば苦手な人が多いです!
面接や志望動機の支援については、大学のキャリアセンターなどでも個別に行われている場合がありますが、キャリアセンターだと多くの学生を相手にしているため細かく指導できない場合も。
また、指導してくれる人が必ずしも就活のプロであるかは分かりません!
しかし、JobStringでは就活のプロが面接や志望動機の指導を行ってくれるので、安心して指導を受けることができます。
面接指導や志望動機の添削などは意外に行う機会は少ないです!
就活を成功させるためにも、JobStringでしっかり指導してもらってはいかがでしょうか。
学生のキャリアを考慮して会社を紹介してくれる!
「JobSpring」を利用するメリットとして、豊富な企業の中から学生のキャリアを考慮して会社を紹介してくれる点が挙げられます!
JobSpringでは約1000社の中から学生に最適な会社を紹介していますが、ただ単に会社を紹介しているだけではないんです!
他者の場合は、一度面談をしたら後はメールなどで求人情報を配信するだけの場合もあります!
しかし、JobSpringでは学生から面談で聞き取った希望や学生の特徴から、本当に学生に合う会社のみ紹介しています。
学生ごとに考えているキャリアが違うので、一人一人のキャリアに合わせて会社を紹介してくれるのはありがたいですよね。
内定率の高く早期離職が少ない!
「JobSpring」のメリットとして、内定率が高く早期離職者が少ない点が挙げられます。
内定率が高くても、早期離職者が多い場合には学生に合った会社に就職できなかったということ。
これでは、いくら内定率が高くても学生のためにはなりませんよね。
その点、JobStringではエージェントが内定に向けてサポートしてくれます。
もし不合格だった場合でも不合格の理由を分析して次の戦略を一緒に練ってくれるので、内定率も91.7%と高水準です。
また、JobSpringで内定を獲得した人の早期離職率(3年以内に離職した人の割合)は0.1%なので、満足して就職した人が多いことが分かります。
このように、JobSpringでは内定率が高く早期離職率が低い点がメリットです。
手厚い就活サポートが全て無料!
「JobSpring」を利用するメリットとして、手厚い就活サポートが全て無料という点が挙げられます。
ここまででご紹介してきたJobSpringの手厚いサポートは全て無料。
無料で就活生にはありがたいほどの就活サポートが受けられます。
私としては特に、模擬面接をしてくれるいうのが一番ありがたい支援だと思います。
面接は経験すればするほど上達するので、面接の支援をしてくれるのはありがたいですし、それが無料というのもうれしいですよね。
このように、JobSpringは就活生に魅力的な就活エージェントなのでぜひ、一度利用を検討してみてください。
【JobSpring】は就活生におすすめ!
ここまでで、就活に役立つサイトの「JobSpring」をご紹介しました。
JobSpringは就活時に対策が必要な面接やエントリーシートなどのサポートを無料でしてもらえるので、就活生であればぜひ利用したいエージェントサービスです。
JobSpringでは無料面談を実施しており、運営会社の株式会社Rootsオフィスで行われています。
JobSpringは無料面談を実施しているので、ぜひ一度参加してみてください。
追伸※
2020年9月29日現在、コロナウイルスの影響を考慮してWeb面談と対面面談の両方に対応しているそうです。Web面談の希望がある場合は、要望欄に記載のうえ面談予約をするようにしてください。
\【JobSpring】の無料面談に参加したい方はこちら/
※面談は株式会社Rootsの本社(東京都千代田区神田神保町2-15 第一富士ビル7階)にて行われます。
※面談を申し込んだ人には、確認の電話(03-6261-5989)があるので対応のほど宜しくお願いします。